3.11 忘れてはいけない日に
【想いを結ぶ水引ワークショップ】
「水引アクセサリーを作ってみたいんです!」というお問合せをしてくれたのは、
地元はニセコスキーリゾートで働くシーズンスタッフの女の子。
水引ワークショップの日は、偶然にも忘れてはいけない日、7年前の東北大震災の発生した3月11日でした。
参加してくれたのは、元気な仲良し3人若娘!
主人の会社のスタッフでご挨拶する程で、じっくりお話ししたのは初めてでした。
『人と人を結ぶ』という想いが込められた水引を通して輪が広がっていくのは、本当に嬉しく思います。
明日が来るとは限らない。
日々の生活に感謝する。
家族や友人、人との出会いを大切にする。
震災後の問題はまだまだ山積みで、立ち向かわないければいけない事がたくさんありますが、
悲しみと向き合うのと同時に今、私たちにできる事、震災から学んだ事を改めて考える日となりました。
周りで支えてくれている人やしばらく会っていないけどお世話になった人など
あなたの大切な方を思い、連絡をとってみるのも豊かな暮らしの一つなのかもしれません。
水引ワークショップをしてみたい方は、お気軽にご連絡ください❤︎
お好きな色の水引で世界で一つの水引アクセサリーが作れます。
楽しく想いを結びましょう!
0コメント